運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
92件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2019-01-29 第198回国会 参議院 本会議 第2号

決算においては、一般会計について、歳入決算額は前年度比〇・五兆円増で百三・六兆円でした。税収は二年ぶり増加となり、建設公債及び特例公債は二年ぶりの減少となりました。歳出決算額は対前年度で〇・五兆円増加して九十八・一兆円となりました。一般会計プライマリーバランスは九・九兆円の赤字で、前年度に比べ五・六兆円の改善。公債依存度は三四・二%であり、前年度に比べ四・八%改善しました。  

新妻秀規

2016-11-28 第192回国会 参議院 本会議 第14号

一方、歳入決算額は、税収が五十六・三兆円と対前年度二・三兆円の増額。また、新規国債発行額も三十四・九兆円と昨年に引き続き四十兆円を下回った結果、一般会計基礎的財政収支、いわゆるプライマリーバランス赤字は四年連続で改善しましたが、その額は十二・一兆円と、いまだに巨額な赤字となっております。  そこでお尋ねします。  

石上俊雄

2009-05-11 第171回国会 参議院 決算委員会 第7号

政府参考人小林光君) 先ほどお答え申し上げましたところと少し重複するかと思いますけれども、歳入決算額十五年度六十億から十六年度百四十四、十七年度二百八十五、そして十九年度四百四十九ということで、温暖化対策必要性に応じて繰入れが行われている、そういった御配慮をいただいているというふうに思っております。それに対しまして七倍の歳入ということでございます。

小林光

2008-06-10 第169回国会 参議院 決算委員会 第12号

平成十八年度歳入決算額は約五百兆円、歳出決算額は約四百五十兆円に上るなど、特別会計規模は年々拡大しています。そして、毎年多額の剰余金が発生しているにもかかわらず、一般会計への繰入れは少額にとどまり、そのほとんどが内部に滞留されています。このような状態が長年にわたり続いており、無駄遣いの温床となっています。  その顕著な例が、昨今問題となった道路整備特別会計です。

神本美恵子

2005-06-30 第162回国会 衆議院 本会議 第33号

平成十五年度一般会計歳入歳出決算は、歳入決算額八十五兆六千億円余、歳出決算額八十二兆四千億円余、差し引き剰余金三兆二千億円余であり、特別会計歳入歳出決算は、三十二の特別会計があり、歳入決算合計額三百八十五兆七千億円余、歳出決算合計額三百五十七兆六千億円余、翌年度歳入への繰入額等二十八兆円余であり、国税収納金整理資金受払計算書は、収納済額五十二兆九千億円余、一般会計等歳入への組み入れ額等五十二兆二千億円余

細川律夫

2003-06-16 第156回国会 参議院 決算委員会 第10号

また、一般会計における新規国債歳入決算額は二十九兆円台となり、小泉総理が掲げた新規国債発行三十兆円枠は堅持され、財政の秩序と節度が維持されました。  是認に賛成する理由の第二は、九・一一同時多発テロ事件後の経済環境の急激な変化を踏まえ、厳しい財政状況小泉総理の公約の制約の下で第二次補正予算が編成され、最大限の機動的かつ現実的な緊急対応が行われたことであります。

佐々木知子

1999-04-07 第145回国会 参議院 決算委員会 第3号

政府委員稲川泰弘君) 御指摘歳入予定額歳入決算額の差でございますが、この歳入決算額は、当該年度税収雑収入決算額に前年度剰余金決算額を加えた形で行ってございます。前年度からの剰余金決算額を前年度から当該年度に繰り越しいたしますので、その繰越金や前年度不用額を含めていわゆる決算歳入となっております。  

稲川泰弘

1997-02-03 第140回国会 参議院 本会議 第6号

歳入決算額は八十兆五千五百七十二億円と、前年度に比較して四兆二千百八十二億円、五・五%の増加となっております。しかし、その内容を見ますと、公債金収入が二十一兆二千四百七十一億円と、前年度に比較して四兆七千五百七十一億円増加して過去最高額となっており、公債依存度は、当初予算の一七・七%から決算では二八%へと大幅に上昇しているのです。

山崎順子

1995-09-20 第133回国会 参議院 決算委員会 閉会後第4号

最近十年間ということで、昭和五十九年度から平成年度までの決算の様子で申し上げさせていただきたいと思いますが、地方財政歳入決算額の推移を見ますと、歳入規模は一応一貫して右上がり拡大をしているわけでありまして、昭和五十九年度が約五十五兆円ぐらいの規模、それが平成年度には九十五兆をちょっと超えるということでございますので、この十年間で約一・七倍ぐらいの拡大幅ということになっております。  

遠藤安彦

1995-03-17 第132回国会 参議院 地方行政委員会 第7号

これは、九二年度時点におきまして既に自治体の借入金残高歳入決算額の八六・五%に相当するという異常さであるわけでありますが、これほどまでに借入金が急増している、これはやっぱり異常だということだろうと思いますけれども、大臣、この点とう考えられるか、また原因はどういう点にあるのか、簡潔にお述べいただければ。

有働正治

1988-05-18 第112回国会 参議院 本会議 第18号

六十一年度歳入決算額は五十六兆四千八百九十二億円、歳出決算額は五十三兆六千四百四億円で、二兆八千四百八十八億円の剰余となっております。この二兆八千四百八十八億円から、六十二年度への繰越歳出財源、さらに地方交付金財源等を控除した純剰余金は一兆七千六百十五億円と史上空前の額となっております。  しかし、これは政府税収見込みの間違いから発生したもので、必ずしも喜ぶべきものではありません。

及川一夫